2013年1月31日

森中 めぐみさんがNipponArchivesさんの写真をシェアしました。 約1分前 素晴らしい!! 木を神の依り代として大切にし、 神を一柱(はしら)、二柱と数えた日本人 … 森は生態系を守り、あらゆる生き物を育みます。木はクリやトチノミなどの食料を与えてくれ、住居や舟、衣類などの材料にもなり、衣食住に欠かせないものでした。 樹齢を重ねる巨樹は永遠の生命力を感じさせます。やがて人々は […]

心のことば ㉚

≪全なる心≫ 五官「目・耳・鼻・舌・身の5つ」に左右されると自分を見失う 五官を超えた意識 全なる心に 自己の意にあわせ生活することだ すると色心不二という 中道の心を知ることができる 全なる心は 第三者の立場に立った公平な見方 考え方 念じ方によって はじめてとらえるこことができる ————————& […]