心のことば ㊹~

《意志》 人は差別なく 全員悟ることができよう 早いか遅いかの違いである しかし早く悟れば それだけ自由が早まり 遅れれば苦しみの期間が長くなろう どちらを選ぶか それは各人の意志が決めよう (森中めぐみ撮影) (フェイスブックよりシェア写真)

心のことば ㊸

《燈台の灯》 愛とは寛容であり 包容であり 許しである もしこの地上に愛なくば 人の世は水のない砂漠をゆく旅人に似てき 飢渇に泣き他をかえりみるいとますらないであろう 愛は助け合い 補いあい かばいあい 許しあえるそのなかに生きている 義務 責任 勇気 献身 こうした行為は 愛のなかから生まれる 愛は神の光である 地上の光である 暗闇にさまよう人々の心に うるおいをもたらし 生きがいを与えてゆくも […]

心のことば ㊷~

≪平等≫ 天は公平にして無私 人もまた平等にして 差別なき心の所有者である しかし人の世は 能力の別 好みの別 体力の別 知識の別 節度の別 喜怒哀楽に相違があるのはなぜか・・・ 働く者と その義務を怠る者 行動する者と 傍観する者 学ぶ者と 遊楽にふける者 今日に生きる者と 明日を頼む者 自己に厳しい者と 人を責める者 愛深い者と 薄い者 和解を旨とする者と 争いを好む者 謙虚な者と 自己を高く […]

えるらんてぃ~開業11年を迎えました・・

今日の朝陽です・・・困難を乗り越えたら光がある事を教えられているようです・・ えるらんてぃ~は2月13日本日11年目を迎えることが出来ました!! 沢山の方にえるらんてぃ~へ来て頂きました事を心から感謝致します。 11年前に浅草に店舗を構えた時は、東京では初めてチャクラ&ヒーリングの看板を出しました。 反響は色々でしたが、レイキヒーリングの養成講座を通して沢山の方に出逢い、そして、江原さんが […]

心のことば ㊶

《正法》 正法は 神の子の己の心を信じることだ・・・ 我があり 期待があり 望みがあり 執着があり 損得がある間は その心ではない 幼子のような雲ひとつない無我の青空こそ 己の心である ———————————— 素直な心・・・ピュアな心・・ですね(^-^)

心のことば ㊵

《前進》 時は・・・・ 前に進むのみである 人も後へ退くことはできない ならば・・・・・ 貴重な人生を 有意義に すごすべきではないか・・・・ (解説) 当たり前のことですが、昨日は二度と戻ってこないです。 時間とともに人生は前へ進むのみなので・・ 過去を引きずる、重い心を捨てましょう・・・ 失ったものは帰って来ません・・ 感謝の心と幸せを祈ってあげましょう!!

心のことば ㊴

《無我》 無我の心に照らし 自己の心を見る 八正道の正しさは その極点にいくと 無我の心となる ———————————————– (解説) 八正道とは(正しく:見る・聞く・語る・思う・行う・仕事をする・正しく […]

1 86 134