K.K様 男性 50代 東京都 大田区
森中先生、ご参加の皆さま大変お世話になり有難うございました。
今月のテーマで有る「祈りと感謝との繋がりとは・・・」
満月のセッションの時、先生より高橋信次先生の書籍を再度拝読する様ご指導を受け一週間、拝読させて頂き「反省・感謝」の念が足りないと思いながら勉強会に参加させて頂き家庭内で、仕事関係で、交友関係で、自身にとってこれほどまでに「感謝・反省」が無いかを改めて確認確認させて頂き恥ずかしさが出て来ました・・・
勉強会が進み「祈りとは宇宙と心との調和度により与えられます。」の言葉にドキッと致しました・・・今迄の人生、家庭内で、仕事で、交友関係で、一番不調和を引き起こして来たのが多いのは自分である事、相手に辛く当たられる事は自分にとって必要で有った事に気づき視点を変えて感謝の思いに変えて行かなくてはと反省いたしました。
人に言われてカチンと来る事がまだ往々にして有るとは思いますが気を付けて行かなくては成らないと思っております。
この様な未熟者ですが今後ともご指導の程宜しくお願い致します。
—————————————————————————————————-
K.K様、有難う御座います。
人生全て、自分を大きく成長させるために必要だったと、後から理解出来ますね。
同じ出来事も、以前より感情が不動になっていくように、慌てないで楽しみながら過ごしていきましょう。
光との繋がりが目を開けていても、何時でもどこでも繋がって居られますように、願い・祈ります。
暑くなりましたから、脱水にならないように気をつけて下さい。
次回、お逢い出来るのを楽しみにしています。