K.K様 男性 40代 東京都大田区
森中先生、ご参加された皆様大変お世話に成り有難う御座いました。
今月の勉強会のテーマ「正しく語る」「正しく念ずる」に意識を向ける事でした・・・
勉強会当日の明け方に以前勤めて居た会社の振り回し型の嫌な同僚と遣り合っている夢で目が覚めましたので「ハッ!」と思いました。
自分が冷静に成り正しく強ければ振り回されずに済んだのに・・・
自分も悪い所が有るが相手も悪い所が有るではないかと悪想念で念じて見たりと・・・
自分の心が大きければ回りに敵を作らずに済んだのに・・・
自ら自分の心を狭くして不安に成り悪循環を引き込んで仕舞った事にきずかせて頂きました。
事業を始めた現在、周囲からの嫉妬心や嫉みの目が向けられて居ますが自らが大きく成る為の修行と思い明るい未来に向けて日々精進して行きたいと思います。
まだまだ至らない自身ですがご指導の程宜しくお願い致します。
—————————————-
K.K様、有難うございます。
経営者の気持ちは経営をしたことない方に理解してもらうのは難しいです。
だって、経営者の光のエネルギーに繋がって居ない領域だけ、理解できなないでしょう。
自分に与えられない環境に、妬み・嫉妬がでる方が多いようです。
経営は、本当に毎月の経済の運転や色んなお付き合いなど忙しいですが、与えられた環境を守って行く責任があります。
本物だけが残る時代が動き始めてます。
浅草も、めまぐるしくお店が変化しています。
自分と宇宙の領域を信じて頑張って下さい。
何時も有難うございます。
11月30日は1年を振り返りましょう。